↧
「災害情報共有カフェvol.13」に行って来ました!
前回地元の町内会の防災訓練で行った、ペットボトルの空箱で作るスツールと簡易トイレの作り方を広める方法「自分 > 6人の中学生 > 200人」というスピーディーで拡散的な作り方の伝授に興味を示してくれたコスギさんに招かれ、昨年末(12/28)に武蔵小金井の「災害情報共有カフェvol.13」まで出張MAKE道場に行って来ました。 これは、その報告&備忘録。...
View ArticleMAKE道場 in OtOMO(1)
Maker Faire Tokyo 2012に向けての子どもプログラミングサークルOtOMOさんと、謎のサーボロボのunit makerさんとのジョイントプロジェクトの第2段として、先週10/11(土)にOtOMOの倉本さんのアトリエにワークショップをしに行って来ました。...
View Articleワークショップコレクション9に来てくれた皆さん、ありがとうございました! #wsc9
MAKE道場が、先週末の3月9日(土)・10日(日)の両日に、神奈川県の慶應義塾大学日吉キャンパスで開催されたワークショップコレクション9(以下WSC9)で行ったキッズワークショップ「ペットボトルの空箱で、カッコいいスツールをつくろう!」に来てくれた&参加してくれた皆さん、ありがとうございました。 天候に恵まれたおかげか、2日間で10万人もの人々が訪れたビックイベントだったWSC9。...
View Article